売れるものより、信頼される人へ。
― 山羊座の満月に“自分らしさ”を再確認した話 ― 2025年7月11日。山羊座の僕にとって、ちょっと意味深な“満月”の日でした。 この1年、会社を守らないといけないという責任感が強くなりすぎて、気づけば、肩に力が入りっ…
『シン・読解力』|言葉の力が未来を決めると実感した話
■事実:読解力は「国語の力」だけじゃなかった 『シン・読解力』(新井紀子著)を読了しました。50万人以上のデータから見えてきた“読めていない現実”に驚きました。 読解力とは、単に国語の問題を解くスキルではなく、すべての教…
「考える力」を、もう一度取り戻す時間。
─ 書籍『Think Clearly(シンク・クリアリー)』を読み始めてみた。 最近、ずっと気になっていた本を読み始めました。ロルフ・ドベリ著『Think Clearly(シンク・クリアリー)』。 タイトルの通り、「もっ…
価格じゃない。想いで選ばれる仕事。
最近、ちょこっとシリーズのオーダーをいくつかいただいて、あらためて感じることがあります。 正直な話──ネットで検索すれば、似たようなものはたくさん出てくる。しかも、うちより安く。下手をすれば、半額くらいで注文できるかもし…
社長の仕事
経営を安定させる、12の分野に向き合う。 ※本内容は、浜口隆則 著『社長の仕事』からの引用をもとに、自身の振り返りと決意を綴ったものです。 会社を経営していると、日々の忙しさに追われ、目の前の案件に集中するあまり、いつの…